挫折したところをクリア〜!

pygame

ひたすら嬉し〜い!*^o^*

こんにちは。サキナオコです!
昨日は初稽古を初黒帯で行なった後、初大雪の中を自転車で帰ってまいりました。今日積もった雪で変形雪だるまをつくりましたので後ほど投稿します。

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメント、サポート、オススメまでも本当にほんとうにどうもありがとうございます*^o^*
積雪(ほぼ溶けているようです)にも負けず投稿できたのもそんなあなたのおかげです!^o^/

さて、Pygame修行。
完コピゲームができましたので、先日挫折していたところをクリアしようと昨日よりいろいろやっていました。

参考にしたwebにはコードの部分が記載してあるのみで、全体がわかりません。そして、ちょいちょい「わかってるよね?」的な省略があるので、考えなくてはなりません。

具体的には四角の図形をスペースキーで色を変えるというものです。
コードの配置を変えてもスペースキーをたたきまくっても色が変わらず挫折していました。

完コピゲームを書いてみたら、少しはわかるのかと思いきや、やはりわかりませんでした。ウェブで検索してみましたが、これというものはなく。

元々参考にしていたウェブサイトには色を変えるコードに

       if is_red: color = (255, 0, 0)
       else: color = (102, 0, 0)

とあったのですが、color = (255, 0, 0)??とまず思いました。
これ、「わかってるよね?」的記載ではないのかと。

色だけじゃよくなさそうなので、四角の描画のコードにしてカラーを変えました。でも反映されないので、if文がandで接続されていたのを色々参考にして切り離してみました。

if event.type == pygame.KEYDOWN:
           if event.key == pygame.K_SPACE:
               pygame.draw.rect(screen,(255,51,255),pygame.Rect(x,y,90,90))
           else:
               pygame.draw.rect(screen,(102,0,0),pygame.Rect(x,y,90,90))

そうしたらスペースキーでピンクに色が変わりました!!他のキーを押すと茶色になります。
やっほう!*^o^*

長かった…

今見ると、「そうだよね、あたりまえだよね」って思うのですが。
不思議ですね。ずっとわからなかったんです。

参考にしたウェブにはその先にも移動とかランダムに画像を動かすとかありましたが、こちらは何事もなくクリアしました。

あれやこれや試しているとインデントだとか、Pygameの書き方だとかがうっすらわかってくるようでした。これからもっとそれをはっきりさせたいなぁ。

あぁ〜でもほんとすっきり!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました