ほほぉ〜何かができそうな GAS

GAS

これはあれですね、広く何かできそうな。

こんにちは。サキナオコです!^o^
今日も良い天気。そうそう、やっぱり地震がありましたね><
それはいいとして、数日後はとうとう空手の試験!今からソワソワドキドキ…です!

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメント、サポート、オススメまでも本当にほんとうにどうもありがとうございます*^o^*
落ち着かずともとにかく投稿しようという気持ちを持てたのも、そんなあなたのおかげです!!^o^/

先日のお返事に感謝しながら進んでおります。
本日は22章に入りました!!外部サイトへのアクセスということで。

まずはUrlFetchサービスのこと。
GASでブラウザみたいな役割をできるみたいです。

HTTP通信の基礎を何度か読み、なんとなく理解しました。
HTTPリクエストとHTTPレスポンスがあるということで。

GASでそのHTTPリクエストを送信したりHTTPレスポンスを解析したりできるんですね。

UrlFetchサービスでは、トップレベルオブジェクトのUrlFetchApp(HTTPリクエストを送信する場合)とHTTPResponse (HTTPレスポンスから情報を取り出す)という2つのクラスがあると。

UrlFetchAppクラスにメンバーがあり、パラメータを指定する(省略もできる)そうです。HTTPResponseクラスにもメンバーがあります。
それらを使った写経をしました。

HTTPレスポンスの取得では自分のホームページの最初のページを指定してみます。実行!うわぁ…いろんな情報がずらずらっと、最後にそのページのソースまでも!うわぁ。

HTTPリクエストの写経。コンテンツタイプを確認。
ほぉ〜なるほど。でもこのスクリプトは自力で書けそうもないです…

でもあれですね、UrlFetchサービスを使って何か便利なことができそうな予感がしますね。

とりあえず本日終了いたします。わあ〜、あと残りわずか1ミリ程です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました